モリンガの豊富な栄養素
モリンガ(別名ワサビノキ)は、スーパーフードとして海外で注目を浴びていて、日本でも徐々に有名になってきています。
国連は、飢えに苦しみ、栄養失調で亡くなっていく貧しい子供を、「緑のミルク」と謳われ、栄養価が非常に高いモリンガの葉で救おうとする動きもあるほど、 今、全世界で注目の的になりつつある植物なのです。
奇跡の木、とも称されるほどのモリンガの栄養素は、まずビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。
・ビタミンA(お肌のキメを保つ働きがあります!)は人参の約4倍
・ビタミンB1(糖代謝を促し、筋肉の疲労を防ぎます!)は豚肉の約4倍
・ビタミンB2( エネルギー生産を助けてくれます!)はの鰯の50倍
・ビタミンC(強力な酸化作用があります!)はオレンジの7倍
・カルシウム(肌表面の水分を保持する働きがあるので、不足すると、骨粗しょう症になる他、シミ・シワが増えます!) は牛乳の20倍
・カリウム(酵素の効果を高める作用があります)はバナナの3倍
・鉄分(肌のターンオーバーを促します!)はほうれん草の30倍、
また、野菜にはかなり珍しいのですが、植物性たんぱく質が豊富で、
・たんぱく質は牛乳の2倍
たんぱく質を構成する必須アミノ酸はもちろん、19種類のアミノ酸が非常に良いバランス含まれています。
・アミノ酸が黒酢の2倍
お肌を構成するたんぱく質もアミノ酸も、アンチエイジングには欠かせない栄養素です。
それだけではなく、
・ポリフェノール(活性酸素を除去してくれます!)が赤ワインの8倍
・ギャバ(リラックス効果の他、皮膚の弾力をアップさせてくれる効果があります!)は発芽玄米の3倍
さらに、腸活に欠かせない食物繊維が豊富に含まれています。
他の植物では見られない、驚くべき栄養素の量で、含まれている栄養素1つ1つがアンチエイジングに欠かせない大切な栄養素です。
いつまでも元気に若々しく過ごしたい方に是非オススメの食材なのです。
モリンガのアンチエイジング効果
アンチエイジングに絶大な効果を発揮してくれるモリンガですが、生のモリンガを購入するのは難しいです。
成長が早く、乾燥に強いなど栽培は比較的簡単なのですが、半乾燥、熱帯、亜熱帯地域でよく育つのです(日本だと沖縄が栽培に適しています)。
一般に流通し、スーパーなどに並ぶのはまだまだ先であると思われますので、サプリメントやモリンガ茶で丸ごと栄養成分を摂取しましょう!
アンチエイジングには、まずは腸活から!
いくら良いサプリメントを摂取しても、腸が汚れていては上手く栄養成分を吸収できません。
食物繊維は便秘の解消や整腸作用に必要不可欠ですが、モリンガに豊富に含まれています。
自炊などができず、野菜を食べる機会が少ない方や、便秘で悩んでいる方にオススメです!
さらに、アンチエイジングの敵、活性酸素ですが、これを体内でを発生させないようにするには、紫外線対策を怠らず、残留農薬や添加物の摂取が少ない食生活を心掛け、喫煙など絶対厳禁ですし、ストレスの多い生活なども腸内環境を悪化させるため避けるべきです。
しかし、すぐに生活習慣を完璧に改善するのは難しいですよね。
活性酸素に対抗するには、抗酸化物質が含まれている食品を摂取するのが効果的です。
抗酸化物質とは、植物に含まれるファイトケミカル、ポリフェノール、ビタミン(特に強力なのが、ビタミンエースと呼ばれる、ビタミンA・C・Eです!)などですが、モリンガにはこれも豊富に含まれているんです。
さらに、モリンガは化粧品や石鹸にも配合されている商品があるので、体の外からのアンチエイジングケアも効果的です。
モリンガで腸活、さらにアンチエイジング!
身体の内からも外からも美しくなっていきましょう。
ただ1つ注意点としては、(マウスでの実験結果ですが)子宮収縮の作用がありますので、妊娠を希望されている女性、そして妊婦さんは飲まないで下さい。
でも、授乳中は母乳の出が良くなる効果があるので、アメリカでは妊婦さんの推奨食品になっています!
母乳育児中のお母さんにはとってもオススメです。