酸化と抗酸化物質
私たちが生きていく上で必要不可欠な呼吸、いわゆる酸素を取り入れて、エネルギーをつくりますが、その過程で一部の酸素が酸化力の強い“活性酸素”に変化します。この活性酸素が増え過ぎると、血管や細胞を傷つけ、体の内側を酸化(=サビる)させ、老化を招き、また動脈硬化などを引き起こし、生活習慣病を招く事になる訳ですね。
そんな訳で要するに生きるって老けていくって事なんです(^^;)笑
そこで「活性酸素を抑える働き=抗酸化作用」が、老化を防止する(アンチエイジング)には必要不可欠なんです!私たちの体は活性酸素を抑えるための抗酸化酵素を持っていますが、加齢によりその量は少なくなります。そこで抗酸化作用のある食品やサプリメントを利用する事によって、活性酸素を増やさない生活を心掛けることが大切なんです。
モリンガには活性酸素を抑制するのに役立つ栄養素がとっても含まれていて、たとえばポリフェノールが赤ワインの8倍やカルシウムが牛乳の20倍、アミノ酸は必須アミノ酸全種を含む19種類、ビタミンEは菜種油の6倍、鉄分はほうれん草の30倍などと約90種類の栄養素が含まれるハーブなんです。日々の食生活では補われない栄養素をモリンガで補充しつつアンチエイジングに心がけてみましょう(*^-^*)